一保堂茶舗 — Ippodo Tea Co.
お酒に興味しかなかった私は当初、お茶のことはあまり知らなかった。この仕事のきっかけをくれた一保堂茶舗の友人が、まずは、お茶の葉“茶の木”の大きな絵と折り紙の紙芝居で、「お茶とは。」を、わたしにわかりやすく、教えてくれた。それから、彼女のお茶文化を広めたいという情熱によって、わたしは徐々にその魅力にはまって、このプロジェクトに取り組むことができたのだ。
一保堂の顔とも言える抹茶。いくつかの種類があり、味わい方によって選べ、気楽に自分らしく嗜むことを大切にしている。身近さを与えてくれながら、一保堂茶舗という老舗としての品格と、品質にこだわるきめ細かなモノづくりがある。そして、みなさんから感じる優しい風土、そんな世界を、デザインづくりの軸として大切にしてきた。そんなデザインのパッケージから、溢れおちる緑の粉は、キラキラとして美しいはずだ。
パッケージ開発、
Preferring to enjoy a cocktail, I was not particularly interested in tea. The friend from Ippodo who provided the catalyst for this work taught me about tea, using illustrations and a series of picture cards that were easy for even me to understand. Fascinated and inspired by her desire to expand the culture of tea, I became involved with this project.
Ippodo produces several types of powdered green matcha tea. Despite various profound associations, it is important to be able to enjoy tea casually, in one’s own style. We aimed to convey this accessibility, while maintaining the dignity and dedication to quality of the established tea merchants at Ippodo Tea Company. We worked together with Ippodo to create designs that evoke this gentle spirit and worldview. Filled with vibrant green powdered tea, these packages promise many hours of pleasure.
package direction, design